お正月まであと一週間となりました。
お正月の準備のお買い物をしながら、千歳路地裏さんぽをしてきました♪
まずは、祭り用品専門店の「加茂江屋」さんへ。
お正月らしい商品がないか伺ったところ、面白そうなものみつけちゃいました!

ハンドサイズの獅子舞です!
これ、お正月気分が盛り上がりそう〜。

こちらの日本手ぬぐいも、飾りとして使ったらお正月らしさが演出出来そうですね!

デザインが素敵な雪駄も発見!
お正月に着物を着る男性にオススメしたい一品です。
こちらは、合皮でお手頃価格!

本物にこだわる方は、こちらを!

「着物を着られるなら、信玄袋を持ってお出かけいただきたいですね〜」とお店の方おすすめの信玄袋!
お正月に着物を着られる方、加茂江屋さんに粋な小物が揃っていますので、要チェックですよ!
そして、次に立ち寄ったのが、お茶・茶道具のお店「龍門堂」さん。
こちらで、お年賀に最適なお茶をみつけました!

かわいいパッケージに入った、龍門堂オリジナルの商品です!
ほうじ茶は地元浜松産のお茶とのことなので、お年賀用にいくつか購入しました。
この日は炒りたてのほうじ茶が並んでおり、買うことができました。
お年賀用に箱詰めもしていただけるそうです。

自分用に、抹茶入り玄米茶も買いました!
こちら、お店で一番人気のお茶だそうです。
西尾産のお抹茶をお店にてブレンドされているそうです。

かわいいパッケージでお値段もお手頃ですが、中味のお茶は、信頼おける龍門堂さんのオリジナル!
帰省時の手土産や、お年賀にも最適ですね!
お正月の準備のお買い物をしながら、千歳路地裏さんぽをしてきました♪
まずは、祭り用品専門店の「加茂江屋」さんへ。
お正月らしい商品がないか伺ったところ、面白そうなものみつけちゃいました!

ハンドサイズの獅子舞です!
これ、お正月気分が盛り上がりそう〜。

こちらの日本手ぬぐいも、飾りとして使ったらお正月らしさが演出出来そうですね!

デザインが素敵な雪駄も発見!
お正月に着物を着る男性にオススメしたい一品です。
こちらは、合皮でお手頃価格!

本物にこだわる方は、こちらを!

「着物を着られるなら、信玄袋を持ってお出かけいただきたいですね〜」とお店の方おすすめの信玄袋!
お正月に着物を着られる方、加茂江屋さんに粋な小物が揃っていますので、要チェックですよ!
そして、次に立ち寄ったのが、お茶・茶道具のお店「龍門堂」さん。
こちらで、お年賀に最適なお茶をみつけました!

かわいいパッケージに入った、龍門堂オリジナルの商品です!
ほうじ茶は地元浜松産のお茶とのことなので、お年賀用にいくつか購入しました。
この日は炒りたてのほうじ茶が並んでおり、買うことができました。
お年賀用に箱詰めもしていただけるそうです。

自分用に、抹茶入り玄米茶も買いました!
こちら、お店で一番人気のお茶だそうです。
西尾産のお抹茶をお店にてブレンドされているそうです。

かわいいパッケージでお値段もお手頃ですが、中味のお茶は、信頼おける龍門堂さんのオリジナル!
帰省時の手土産や、お年賀にも最適ですね!