浜松駅のそばで見られるお祭りです!@松尾神社例大祭

roji_sanpo

2018年06月08日 11:40

いよいよ、今夜から、松尾神社例大祭が始まります!

お祭りの詳細は、先日ご紹介したこちらのページを御覧ください。


そして、千歳でお祭りといえばの「祭り用品なんでも扱い処 加茂江屋」さんのFacebookにて、
松尾神社専用防水スマホケースの紹介記事をみかけましたので、皆さんにもご紹介します!



なぜ?防水スマホケースが必要になるのか!?

それは、

こんな感じで、、、

こんなんなって(笑)




こんな感じで、、、
こんなんなって(笑)(笑)
 




こんな感じで、、、
こんなんなっちゃうからだと思います
 


迫力満点の水かけ祭り(氏子祭)は、6/10(日)9:00~ です!
氏子である十町を下記の順番で、水掛神輿が廻ります。
肴町→伝馬町→千歳町→平田町→旅籠町→塩町→成子町→東菅原町→西菅原町→元魚町→松尾神社

千歳路地裏の細い路地で見る神輿渡御は、一段と迫力ありますよ!



関連記事